ノミの投資家奮闘記

ノミの投資家奮闘記

サラリーマン投資家の米国株長期運用記  

法人設立のやり方と体験記(∩´∀`)∩

こんにちは!ノミの投資家です。

前回は法人設立に至った経緯を記事にしましたが、今回はどうやって法人を作ったか作り方を書いていきたいと思います!みなさん難しく考えてますが、意外とすぐに作れてしまうので私は拍子抜けしちゃいましたけどね(笑)😂

法人設立に至った経緯はこちらの記事です🎵🎶

1.ノミカンパニーの概要

今回私が設立した法人は合同会社になります。個人事業からの延長で法人化する際は大きく「株式会社」と「合同会社」の二択になるのですが、私の場合は初期費用を安く抑えられるメリットを取って合同会社にしました。

法人の種類や特徴についてはこちらのサイトに分かりやすくまとめられていますのでご参考下さい。法人の種類・特徴まとめ|本当に株式会社でいい?設立する前に知っておくべき法人の種類 | 起業・創業・資金調達の創業手帳 (sogyotecho.jp)

■ 設立費用

まず法人を設立する際にかかる費用は合同会社と株式会社で以下のように違います。

*株式会社の定款認証手数料は資本金の額によって変動します。

合同会社の方が初期費用をだいぶ抑えられますね!もちろん社会的信用力と言う点で株式会社の方が高いというのはありますが、そんなのは実績に拠るので合同会社で実績をしっかり出していけば特に困らないと考え、合同会社を選択しました!!😍😍😍

■ 資本金

実績を上げていく他にも資本金で社会的信用力をある程度見せられると考え、合同会社の資本金は700万円にしました。資本金が1000万円を超えると法人住民税などが上がってしまうので、それ以下で手元にある現金をブチ込める金額が700万だったのでこの金額にしてます!!

■ 社員

社員は代表社員が私で業務執行社員を奥さんと親にしてます。家族経営していくつもりで、私は無給で回す予定なので、給料は奥さんに支払います。そして私に何かあったときに業務執行権(現金引き出しとか)を執れるように奥さんと親をリスクヘッジとして入れておきました。

 

税金面や会社形態は税理士にアドバイスしてもらうと何が自分にとって最適か判断できます。税理士の紹介はこちらで無料で依頼できるのでご活用下さい👇

2.法人設立手続きの流れ

法人設立で必要な工程は主に以下のようなものです。従業員を雇う場合は労基署や年金事務所への届け出も必要になってきますが、一旦代表社員と役員のみ場合は以下の手続きで完了です。

①会社概要決定

➁法人印作成

③定款の作成・認証

➃資本金払い込み

⑤登記書類作成・登記

⑥法人口座開設

⑦税務署・都道府県税事務所・市町村役場へ届け出

サラッと書いてますが、これ自分でやろうとするとマジでよく分からないので、私は代理店に依頼しました🤣細かく分けると③⑤は代理店丸投げ、①➁➃⑥⑦は自力でやりました。次項で代理店について紹介したいと思います!

【自力でやったことと感想】

①の法人概要は法人が何の事業をするのか?法人名は?役員は誰?資本金いくら?などの概要になります。この概要は自分で考える必要があります。

➁の印鑑は「実印」「銀行員」「社印」の3種類を作成しましたが、楽天などで3本2000円程度で格安で作れる店舗があるのでそれでつくりました。

➃資本金の払い込みは法人登記申請書作成日以降に代表社員の口座に振り込めばいいだけなので楽勝です。

⑥は一番ハードル高かったです。後段で述べます。

⑦は税務署や各事務所に行けば丁寧に教えてくれるので楽勝です。

【代理店に依頼したこと】

③定款の作成・認証、⑤登記書類作成は自分でやると正直相当時間かかっていたと思います。あんなのよく分からない初心者が一人で間違いなく作ることは無理です。代理店の依頼方法は次の項で述べたいと思います!

3.会社格安センターに丸投げで登記書類作成

私が依頼した代理店は「会社格安センター【公式】 - 会社設立専門・会社格安センター (kaisha-kakuyasu.com)」という会社設立を支援してくれる業者です。ここに依頼すると定款を電子定款と言う形で作成してくれるので、定款印紙代がかかりません。当然、登記書類も作成してくれて、書類作成手数料の8,360円(2022年9月現在)と登記費用の60,000円(合同会社の場合)だけで登記ができるので、おススメです😆🤘

kaisha-kakuyasu.com

【登記書類】

登記に必要な書類は以下です。

合同会社設立登記申請書
・定款
・自分でホチキス留め&押印した 払込み証明書
・本店所在地及び資本金決定書
代表社員決定書
・就任承諾書(代表社員の人数分)
代表社員の印鑑証明書
・印鑑届書
・会社情報が書かれた書類

パッと見で自分で作成するのが無理なことが分かりますね🎈(((o(*゚▽゚*)o))) そもそもこれ調べるだけでも大変なのに作成までやるってあり得ないです!!💥代表社員の印鑑証明以外は全て上記の会社格安センターが作成してくれるんで丸投げして終わりです!!これら全ての書類を法務局に提出したら提出日が会社設立日になり、1週間程度で印鑑登録が完了するので、会社の謄本と印鑑証明が取れるようになります。謄本と印鑑証明が取れたら次は銀行口座開設です!!😎💨💨💨💨

4.銀行口座開設

ハッキリ言います。自力でやりましたがこれが一番難敵でした!😂銀行口座開設のために必要なものは金融機関によって違いますが、まず登記謄本・定款・印鑑証明・本人の身分証は必須になります。謄本と印鑑証明は法務局で取得して金融機関へGO!!

私は地銀とメガバンを一行ずつ申請しました。地銀は後々の融資などで相談したかったので最初に相談に行きました。窓口に行って、申請書書いて、いろいろ質疑応答して待つこと一週間、、、電話がかかってきて「総合的判断により不可となりました」以上!!!そもそも銀行口座なんて申請したらその場で通帳もらって終了!って思ってたので最初聞いた瞬間はこの人何言ってるのかな?と理解ができなかったです(笑)😂

次に出向いたのはメガバンです。窓口に行って、同じようにいろいろ質疑応答して申請を上げました。正直、ここで断られたらどうしようとドキドキしながら窓口のお姉さんに「法人口座作るのってそんなに大変なんですか?」と聞いたところ、最近は法人口座が振り込め詐欺に使われたり、売買されて悪用されたりといったケースが多いようで、金融庁からも強く指導されているそうです。それで厳しく審査するのは分かるんですが、真っ当な法人は落とさなくていいやん!!って思いましたがグッと堪えました(笑)。質疑応答も多種多様でホント面白かったです。ウケた内容はこちら👇😂

■ 窓口でヒアリングされた内容で面白かった集

① 法人名の由来は?

➁ なぜ法人化しようと思ったのですか?

③ 太陽光のメンテナンスは誰がするのですか?

➃ なぜ弊行を選んだのですか?

①~③はお前に関係ないやん!!!って内容で、➃はこっちが聞きたかったので、逆に「他行と比べて御行のメリットを教えて下さい」って質問返ししました!🤣結果はメガバンさんで審査が通り無事口座開設ができたので、結果オーライでしたが、口座作るのがこんなに大変と思ってなかったので往生しましたね!😇

就活の志望動機みたいなこと聞かれてイライラしましたが、窓口のお姉さんが可愛かったのでニコニコ回答してあげました。🥺❤

5.税金関係の届け出

最後は税金関係の届け出です。法人登記が終わったら税金関係で各所に届け出の必要があります。税金だけでも国税地方税(県税・市町村税)で3か所に別々に届出をしないといけないので面倒ですが義務なのでやるだけです!!

法人設立の届出書は大した内容ではないのでその場ですぐ書けますし、書き方が分からなければ各所の職員に聞けば丁寧に教えてくれるので楽勝です🎶😊

この他にも消費税課税事業者を選択したい場合は「消費税課税事業者選択届出書」や「決算に関する棚卸資産評価方法の届出書」「減価償却資産の償却方法届出書」なども必要に応じで提出するので税理士などに相談の上申請してくださいね!

一点、覚えておいた方がいいのは、各所の届出書は収受印が押された控えを必ず貰っておくことですね。窓口で提出する場合はコピーを取っておいてその場で収受印を押してもらう、郵送の場合はコピーと返送用の封筒を入れておくと収受印が押されたものが手元に戻ってきます。これ、申請時に控えを貰わないと後で確認したいときに取れなくなってしまうのでお気を付けください👌💖

 

いかがでしょうか?法人設立って経験するといろいろ勉強になりますし大変な部分もありますが総じて楽しいです🦆引き続き法人経営で私が経験する各種課題については記事にしていきたいと思います!!ではでは~👋

 

 

👇太陽光発電や不動産や蓄電池に関する投資セミナーが無料で聴けるリンクです♪私はこのセミナーがきっかけで無事オーナーになることができました。株以外の投資に挑戦してみたい方の最初の一歩になる内容です✨

 

👇筋トレ好きの皆様へ!プロテインといえばマイプロテインですよね!セールなんかもたくさんやってます♪🥛

 

👇ノミオリジナルグッズの「ノミしょっぷ」です!是非遊びに来てください🦗😁

↓こちらの書籍で米国株の良さを勉強しました!