ノミの投資家奮闘記

ノミの投資家奮闘記

サラリーマン投資家の米国株長期運用記  

7月までの実績まとめ

こんにちは!ノミの投資家です!

本州と九州はようやく長い梅雨が明けて夏らしい天気になりましたね。今年の梅雨は長かった、、、でもせっかく梅雨が明けたのにコロナの第二波が全国で広がっていてなかなか旅行とか外出の雰囲気になれないですね、、残念です。

さてさて7月が終わりましたので実績のまとめをしていきたいと思います。

1.ポートフォリオ

まずはポートフォリオです。

f:id:nomiinvestor:20200801125949p:plain

f:id:nomiinvestor:20200801130005p:plain

時価総額:$60,201

損益額:+$2,324

損益率:+4.2%

今月のニュースは何と言ってもRDS Bの損切ですね。原油価格の大幅下落による業績悪化で60%の減配を発表したRDS Bですが、私の取得価格からも44%も下落していてその上減配だったので資産の効率を考えてMO 25枚とBTI 30枚に移すことにしました。コロナの影響で航空業界も大打撃を受けているなかで原油価格が今後も低迷するのではないかと考え、苦渋の判断でしたが$2,118の損失を確定しました。ただ、それによりポートフォリオ全体の損益はかなり軽くなりました^^。また7月は各社2Qの決算月でしたが、生活必需品系は概ねそれなりの決算を出してきていて株価の底堅さが見られました。GISは株価好調なので5枚ほど買い増しました。PFEやULは決算内容が良く年初から買い増していたこともあり総額だいぶ上がってきました。KOは株価がこのところ低調になっていますので、今のうちに買い増すか検討中です。PEPも決算内容が悪くなかった割に株価が停滞気味なので買い増しチャンスと考えています。

f:id:nomiinvestor:20200801131911p:plain

セクター別に見てみると生活必需品は株価好調、タバコは買い増したことで構成比をキープしています。ハイテクについてはMSFT一本で11%なのでもう少し銘柄を増やしてここの構成比を15%ぐらいまで上げるか考え中です。

2.資産推移

続きまして資産の推移です。

f:id:nomiinvestor:20200801132018p:plain

f:id:nomiinvestor:20200801132044p:plain

7月は生活必需品系の株価上昇、タバコ系も株価が回復したことで損益率は改善しました。配当を含めた資産増加は+$4,452で投入した自己資金に対して+8.3%の結果となりました!2桁で推移させたいのですが、配当が積み上がるのも時間がかかるので焦らず、不要なリスクは取らずに、複利の力を使いつつ着実に増やしていきたいと思います。

3.配当金積み上げ

最後に配当金の積上げ状況です。

f:id:nomiinvestor:20200801132849p:plain

f:id:nomiinvestor:20200801132903p:plain

今月はKO, PEP, PM, MOの4銘柄から配当金を頂戴し、合計$183の受取りとなりました!受取配当が$200に近づいてくると買い増しもいろいろできるようになるので嬉しいですね!2020年の受け取り合計も$1,056となり8月には昨年の受け取り金額を超える予定です。Dが減配を発表したりRDS Bを処分したりしたので多少受取金額が変わってくると思いますが買い増してきた銘柄が底上げしてくれることでしょう!8月はABBV, BIT, GIS, MA, T, Vの6銘柄からもらえる予定ですので楽しみです^^

 

ではでは、気温も上がってきて夏らしく暑くなってきたので熱中症とコロナにお気をつけてお過ごしください!

  

 

↓こちらの書籍で米国株の良さを勉強しました!