ノミの投資家奮闘記

ノミの投資家奮闘記

サラリーマン投資家の米国株長期運用記  

4月までの実績まとめ


こんにちは!ノミの投資家です。

GWも終わったというのにまだ4月の実績まとめをしていませんでした!!今年のGWはコロナ影響で前後数日会社が休業となったため16連休と会社生活最長の連休となりましたが、どこにも行けず子供たちを近くの公園に散歩に連れていく程度でとても寂しい連休となりました。が!一日でも早いコロナの終息のためみなさん自粛で我慢しましょう!さてさて、実績の方を見ていきたいと思います。

1.ポートフォリオ

まずはポートフォリオです。

f:id:nomiinvestor:20200509203902p:plain

f:id:nomiinvestor:20200509203916p:plain

f:id:nomiinvestor:20200509205702p:plain

時価総額:$57,255

評価損益:$-617

評価損益率:-1.1%

 4月はサーキットブレイカーが連発して暴落した3月から相場は一気に急回復して3月末時点では5000ドルほどあった含み損がほぼほぼトントンのところまで回復してきました。全体の構成は3月末とほぼ変わっていません。っというか4月に買い増しをしたのはKO 10枚だけだったので変わらなくて当然ですね^^; 原油安でRDS Bの損益が相変わらずひどい感じになってますね。RDS Bは5月に入って第二次大戦後初めてとなる減配を発表し株主としては頭の痛い銘柄になってしまいましたが、NISA枠で買っているのと66%の減配で無配転落ではなかったので当面は放置することにしました。一方で3月に大量購入したMSFTは4月に入って絶好調で評価益は18%と上昇しました。4月末に発表された決算も問題ない内容だったのでこのまま株価は堅調に推移すると思われますが、コロナの影響が長引けば業績にもさらなる影響が出てくると思われるので、またショック的な下落相場が来れば買い増しを狙いたいと思います。

2.資産推移

続いて資産推移です。

f:id:nomiinvestor:20200509205740p:plain

f:id:nomiinvestor:20200509205753p:plain

4月は相場全体が急回復したのとPF構成比1位のMSFTが大きく上昇したことで評価損益率が3月末の‐8.4%から‐1.1%と大幅に改善しました!また配当金を含めた資産増加率は+1.7%とプラスに転じています!配当金のおかげで資産が守られているのが良く分かりますね^^

3.配当金積み上げ

最後に配当金の積上げ状況です。

f:id:nomiinvestor:20200509210255p:plain

f:id:nomiinvestor:20200509210306p:plain

4月はKO, PEP, PMの3社より合計97ドルの配当を頂きました!MOも4月の配当なのですが、支払い日が月末だったので5月にずれてしまい、今月は久しぶりに100ドルに届きませんでした。ただ、KOもPEPも今後も買い増していきたい銘柄なので枚数を重ねて配当大きくしていきたいと思います。5月はABBV, BTI, GIS, MA, MSFT, T, V、そして4月から月ずれしたMOのなんと8社からの配当が入る予定なので合計いくらになるのかとても楽しみです!

 

GWも終わりまとまった連休はお盆休みまでない時期に入りましたが、今年はコロナでまともな夏休みが過ごせるのか不安なところですね。コロナ影響で4月の米国失業率が戦後最悪の14%と跳ね上がってきていますのでこのまま経済封鎖が続くと実態経済へのさらなる影響と金融崩壊などにつながる可能性があります。多くの人命も奪われているので一刻も早いワクチンと特効薬の開発を待ちたいと思います。

 

ではでは、引き続き自粛と在宅勤務を頑張りましょう!

 

 

 

↓こちらの書籍で米国株の良さを勉強しました!